四宮義俊 / SHINOMIYA YOSHITOSHI

四宮義俊に関する情報をお知らせ致します。


Leave a comment

『ファッジ』

 

サラチ関係の今年の企画も一段落してきましたので、
来年の予定をそろそろお知らせしていきたいと思います。
来年は1月のギャラリー白水さんでのグループ展からスタートします。
また近くなりましたら、お知らせします。
その後の、来年2月の文化庁メディア芸術祭で映像作品の発表を予定しています。
まだ正確な展示形式は決定していませんが、何らかの形で作品を発表させていただきます。

 

ƒvƒŠƒ“ƒg

イメージボード①

e0170648_19244895

イメージボード②

「メディア芸術クリエイター育成支援事業」の助成をうけて製作させていただいてます。
お知らせするのが遅くなりましたが、企画が助成対象に決定したのが、8月の終わり頃です。
その後数度の打ち合せを経て、現在までずっと製作を続けています。
ブログなどで、お見せできるものができましたら、またあげていきたいと思います。


Leave a comment

【セコンドスペース】終了!

11月に行っていた、【セコンドスペース】の3つの企画が無事、終了しました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。

e0170648_2234981

vol.1.2:戸定邸菊花祭+サラチ分析『−菊で祝う七五三−』
右上と右下が四宮の作品です。

今回の【セコンドスペース】はメンバー4人が各自の活動を行いつつ、6月に行った第1回展から5ヶ月で同時に3つの企画を行う。という内容でした。
内容が幅広いこともあり、当初は各企画の連携も限定的なものでした。
ですが終わってみると、当初思い描いていたものに比べると準備していくうちにあれもやろう、これもやろう‥と、段々各企画の規模がスケールアップしていった感がありました。
3企画それぞれに担当者を置き、それぞれの立場からワークショップや展示に関しての企画や立案を行ってもらいながら、少しづつ進めていきました。
アートの為だけに用意された「場」ばかりでない今回の3企画の活動を通じて、普段あまりアートに関心が無いような方が、私たちの作品やワークショップを通して、アートに興味をもたれるきっかけになってくれたら、うれしいなぁと思っております。

 

e0170648_22353635

vol.1.3:サラチ分析の有明行灯作り
左下に映ってるのはメンバーの満尾氏です。

3つの企画に場の提供や協力をして頂いた、NPO法人江戸前21さん・ギャラリー坂巻さん・松戸市戸定歴史館さんにはいろいろとご無理をお願いすることも多く本当にお世話になりました。ありがとうございました。
なかなか作家としての活動だけでは見る事の出来なかった部分も多く、僕らにとっても学ぶことが多い企画でした。

ちなみに今回のタイトル【セコンドスペース】は元々、オルタナティブ・スペースを意識した言葉になっていました。
元々 「場」を強く意識したグループだけに、3企画の中の一つ、既存のギャラリーでの展示に対して、どう接していくのか?といった事が、メンバーの中では当初、 意見が分かれていたものもありました。もちろん普段の個人の活動であれば、そういった事柄は問題にならないのですが、グループとしての活動だけにステート メントとの折り合いをどうつけるのか?等々4人で話した覚えがあります。

第一回目の展示にはそういった「場」に関しての解釈のぶれや活動の拡張性に関して、まだ問題になるような部分はありませんでした。(あたりまえと言えば、あたりまえですが。)
と はいえ、そういった空間での展示は、普段ギャラリーで私たちの作品を見て頂いている方にとっては、足をのばすことを躊躇させてしまう距離として表れてきた りします。ギャラリーの集中している地域から少し離れたところで展示を行うという事に対する集客に関した危惧はグループ内でも当初からありました。

【戸 定邸・日本画タイムスケイプ】展で日本画の大政奉還をやってやろうじゃないか!!と、メンバーで意気込んでいた展覧会開催以前から、第一回目の展覧会終了 後に東京のギャラリーを借りて帰国報告会のような展示を行おうと話していた事もありました。今回の坂巻さんでの展示はそういった事柄を加味した性格になっ てたりします。

いろいろと書きたいことはありますが、何よりも作家にとって、作品を作り続けていくとがきっと大切なことでしょう。
そんなこんなでこれからも精力的に活動していきたいと思っています。
第2回目の展示もどんどん準備していきます。それでは。


Leave a comment

【セコンドスペース途中経過】その2

セコンドスペースvol.1.1:サラチ分析展覧会「サラチカ」の会場写真を紹介します。

e0170648_129844 mihon_secondura

 

右手前が四宮の作品ですが、パソコンが奇麗に処理してくれなかったので、
ちょっと画像壊れてます。正面壁には第一回展示の時の作品写真を敷き詰めました。

e0170648_21102144

e0170648_21381380

四宮作品①

 

 

e0170648_21383116

 

いよいよ明日で最終日になります。
お時間に余裕がありましたら、よろしくお願いします。


Leave a comment

【セコンドスペース途中経過】

 

e0170648_22442276

mihon_secondura

12日に台場区民センターで行われた【セコンドスペースvol.1.3】「サラチ分析の行灯作り」『~港区の謂れを伝えるエコ行灯を作って、謂れ巡りのまち歩きを楽しもう!~』の様子を紹介します。
行灯を持って、砂浜を歩くイベントということもあり、前日が雨だったので心配していたのですが、比較的暖かい日で安心しました。

e0170648_22154549

 

 

完成品の有明行灯。完成後お台場の砂浜に持っていき写真撮影をしました。
バックはレインボーブリッジやお台場の第六砲台や屋形船など、アンバランスさが不思議な感じがしてとてもよかったです。

 

e0170648_22182270

 

見本に用意された有明行灯。都行灯の職人さんや宮大工さんが関わり製作されました。
通常の有明行灯は表面に漆が塗られていたりするのですが、今回の物は白木の状態です。
なので、竹釘を差し込んだ跡や木材同士をつなぐ役目をするカンザシの跡等の構造が
そのまま見えるようになってます。

 

e0170648_22175890

 

作業風景。メイン講師は行灯の図面も作成してくれた、メンバーの満尾君が担当しました。
合計で40セット用意しました。
対象は小学生以上という事でしたが、途中から飛び入りで小学生が参加したりなど、
活気を帯びたイベントになりました。

会場ではユーストリームの撮影も行っていました。ご興味がありましたらどうぞ。
(45分位からワークショップが始まります。)
http://www.ustream.tv/recorded/18471867

サラチ分析ホームページ内のブログでもワークショップの様子が触れられてます。

 


Leave a comment

セコンドスペースvol.1.1【サラチカ】スタート!

e0170648_129844

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

mihon_secondura

 

本日より【セコンドスペース】第2弾「サラチカ」がスタートします。
小品展といっても,メンバー4名が合計30点を超える、作品を持ち寄りました。
それに加え、vol.1 タイムスケイプ展をご覧になっていない方のために、
壁面全面を埋め尽くすサラチ分析メンバーの作品パネルなど、いろいろと
趣向をこらした会場になっています。
もちろん会場には毎日、サラチ分析メンバーの誰かがつめています。

会場入り口にはサラチロゴ看板もでてます。
是非お越し下さい。よろしくお願いします。

詳細
vol.1.1:サラチ分析展覧会「サラチカ」
期間:2011年11月9日(水)−16日(水)
会場:ギャラリー坂巻
URL: http://gallery-sakamaki.net/main.html
TEL&FAX:03-3563-1733
Email:gl.sakamaki@nifty.com
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-8-18 昭和ビルB2F
開場時間:12:00-19:00
休廊日:日曜日
注意※土曜日のPM3:00以降はビルの入り口が閉まっていますが、
ビルの入り口でお電話いただければ開錠いたします。
駐車場:なし

サラチ分析のブログでも詳しい展覧会情報を掲載しています。

四宮義俊公式サイト
http://shinomiya.main.jp
サラチ分析公式ホームページ
http://sarachi.michikusa.jp/#


Leave a comment

【セコンドスペース】スタート

e0170648_836509 mihon_secondura

 

本日より【セコンドスペース】がスタートします。サラチ分析での活動です。
初めに始まるのは、vol.1.2:戸定邸菊花祭+サラチ分析『−菊で祝う七五三−』です。

そのため、昨日は搬入作業を行いました。
メンバー4名で朝から、作品の設置と大量の菊のセッティングを行いました。
四宮は作品を2点出品しています。
2点とも菊とのコラボレーションを前提にしているため、
前回6月の展示とは形態も展示場所も大きく変わりました。特に立体作品は設置の仕方によって、
ずいぶん見え方が変わってしまうので、むしろ別物という感じになりました。
菊は全てコンテストの出品作です。戸定歴史館内での審査を終えたあと、
戸定邸本邸に移され、配置していきました。

コラボレーションという事で、ボリュームもあり「和」のイメージが強い菊と建物に
回収され過ぎないよう、作品を成立させなければと思いました。
その結果として両者の性格がより引き立てば、面白いのではないかと考え設置しました。

お時間ございましたら、よろしくお願いします。
次の企画は【セコンドスペース】vol.1.1 「サラチカ」が2011年11月9日(水)より開始します。

詳細

【セコンドスペース】
vol.1.2:戸定邸菊花祭+サラチ分析『−菊で祝う七五三−』
場所:千葉県松戸市戸定歴史館戸定邸 〒松戸市松戸714−1
Tel047−362−2050 Fax047−361−0056
会期:2011年11月2日(水)−2011年11月20日(日)
※会期中11月6日(日)午前11時より戸定邸、午後1時より千葉大学フランス庭園にて、
ブルーオーロラサクソフォンカルテットによるコンサートがあります。戸定邸のみ入館料が必要です。
開場時間:9時半−17時 (入場は16時半まで)
休館日:月曜日
戸定邸入館料 一般150円(120円)高校大学生100円(80円)小中学生無料
歴史館・戸定邸 共通入館料 一般 360(300)円 高校大学生240(200)円小中学生無料
主催:松戸市戸定歴史館

四宮義俊公式サイト
http://shinomiya.main.jp
サラチ分析公式ページ
http://sarachi.michikusa.jp/#


Leave a comment

展示のおしらせ。

グループ展のおしらせ。

『第5回トリエンナーレ豊橋 星野眞豊吾賞展』に出展しています。
お近く方、ご興味がありましたらよろしくおねがいします。

詳細
『第5回トリエンナーレ豊橋 星野眞豊吾賞展』
会期:平成23年11月11日(金)〜12月11日(日)
会場:豊橋市美術博物館
開館時間:9:00〜17:00
休館日:毎週月曜日
主催:豊橋市、豊橋市美術博物館

四宮義俊公式サイト
http://shinomiya.main.jp
サラチ分析公式ページ
http://sarachi.michikusa.jp/#